04/12/2024

介護業界の多くの人が管理職をめざす理由

ヘルパーとして身体介助や生活援助を行ってきた人が、介護現場で生活相談員を目指すことがよくあります。

そのままヘルパーとして働いていても需要は十分にあって、必要に応じて転職することも可能ですが、将来的なことを考えると生活相談員になっておいた方が良いという結論に達する人も多いです。

ヘルパーと生活相談員では給与水準にもほとんど違いはなく、労働時間についても差がある現場はあまりありません。

重要なのは仕事内容であり、身体介助を行うヘルパーに比べると、相談業務が中心になる生活相談員の方が体力的負担が少ないのが特徴です。

晩年になって体力が低下してきてしまったときにも、働きやすいのは生活相談員だと考えて目指す人が多くなっています。

同じ施設で生活相談員に昇進できると施設内のサービス内容もわかっていて、他のヘルパーともコミュニケーションが取りやすく、業務を進めやすいというのもよく着目されている点です。

施設側も可能であれば、生活相談員を施設内のヘルパーから抜擢するようにしている傾向があります。

一方、生活相談員になるために転職する人もいますが、そのような人がよく目指しているのが公務員です。

生活相談員は公営施設からの募集も多く、民営施設よりも安定職になるという点で選ばれています。

このような理由の他にも稼ぎたいという考え方から管理職を目指していて、まずは生活相談員になって次の段階を目指そうとしている人もいるのが現状です。